東寺下賜1200年記念法会 報告
2023.03.09 update去る令和5年1月10日、総本山教王護国寺御影堂(東寺)に於いて、全真言宗青年連盟 東寺下賜1200年記念法会が厳修されました。
嵯峨天皇から宗祖弘法大師が東寺を下賜されてから1200年を迎える節目に、加盟団体の青年僧が相集い、宗祖大師への報恩謝徳の誠を捧げられましたことを報告いたします。
15:00 集会
15:30 法会
配役
導 師 全真言宗青年連盟 理事長 鈴木宏章
職 衆 小橋敞徳
大三輪龍哉(慶讃文)
木村修明
茂木隆晴
喜多村龍秀
麻生敬雄
矢島啓史(奠供)
石堂恵遼
郷司真澄(後讃)
松村考愉
久保田隆昭(経頭)
國定晃淳
小林暢玄
木村元紀
中山戒仁
西山知洋
会奉行 永崎亮学
承 仕 森大圓
佐々野隆潤
次第
先 奠 供 四智梵語
次 理趣経 勧請句(入句 弘法大師増法楽)初段、百字偈、讃嘆句、合殺
次 慶讃文
次 後 讃 佛讃
次 般若心経 一巻
次 光明真言 七返
次 御宝号 南無大師遍照金剛 七返
次 回 向 (願以此功徳~)
退堂
進列 導師 鈴木宏章理事長 慶讃文 大三輪龍哉副理事長 法要風景 参列風景 職衆写真